こんにちは!在宅です。
結婚する前、アパレル販売員をしていました。
当時、自分の働くお店の服はもちろんの事、他のお店でも色々買いまくり本当服にまみれた生活でした。
しかし!
結婚、育児となるにつれて自分の服になかなか出費しづらくなり…
でもやっぱり服が好きだし…と葛藤していた私にお得過ぎる情報が!!!
それは、リサイクルショップ「セカンドストリート」のセールです。
「そりゃセールだし、安いでしょ」
「中古ってなー」
「大したのないんじゃない?」
いや、今本当に思った人がいたなら小一時間語りたいっ!!!
本当お得!いいのあるよ!!
基本情報から、セカンドストリートの歩き方など完全自己満足でご紹介します。
ぱくたそ(www.pakutaso.com)
セカンドストリートって?
日本全国にチェーン展開している総合リサイクル店です。
昭和63年(1988年)に「有限会社フォー・ユー」設立。平成2年(1990年)に株式会社化。
平成22年(2010年)に現在の社名に変更。平成25年(2013年)4月1日付で株式会社ゲオに吸収合併されることになりました。現在でも「セカンドストリート」は屋号として継続しています。
イベント情報
各店舗で日程などは変動がありますが、基本のイベント情報は下記になります。
※あくまで目安としてご覧ください。基本は、年2回のセールがメインです。
〈サマーセール〉
7月の半ば、3日間程実施(その年によって変動あり)
「衣料品20%OFF、服飾品10%OFF」
※オンラインストアセールは、店舗のセール後開始
→クリアランスセール
8月のお盆時期、金曜日~6日間程
「1000円未満の商品50%OFF」、「1000円以上の商品20%OFF」、「装飾品10%OFF」
〈ウィンターセール〉
11月の終わり頃、5日間程実施
「衣料品20%OFF、服飾品10%OFF」
※オンラインストアセールは、店舗のセール後開始
→クリアランスセール
1月の2週目、金曜日~4日間程実施
※2019年は、1月2日から始まっていました。これからは他の初売り時期と同じになるかもしれないので事前に確認しておくと◎
「1000円未満の商品50%OFF」、「1000円以上の商品20%OFF」、「装飾品10%OFF」
※ゴールデンウィークセールや店舗限定セールなどその時期のイベントに合わせてセールをしていることもあります。
その際は、「衣料品・服飾品10%OFF、買取金額20%OFF」などが多いです。
セカンドストリートに行くなら、行く前にHPにてイベント確認していくといいです。
セカンドストリートHP
www.2ndstreet.jp
狙い目は「クリアランスセール」
普通は、セールは早く行った方がいいと思いますよね?
確かにセカンドストリートでもそうかもしれません。
しかしながら、私がおすすめしたいのは
断然「クリアランスセール」です!
先程もさらっと書きましたが、
「1000円未満の商品50%OFF」
「1000円以上の商品20%OFF」
「装飾品10%OFF」※靴やバッグ、帽子など
これがデカイ!!!!
「1000円未満の商品50%OFF」とありますが、「そんなお得なのは一部だけなんじゃないの?」と思いますよね?
実際行ってみると、6割位はこの価格帯のものになります。
1000円以上の品物というのは、人気ブランドなどの服がここに該当しています。
かと言って1000円以下の商品はノーブランドか?というとそうではありません。
ちゃんとブランドのものあります!
しかも、冬の場合はコートも1000円以下のものが多いため、「例:500円のアースミュージック&エコロジーのコートが250円で買える」なんてことがほとんどです。
ねっ?かなりお得じゃないですか??
ここで疑問を持たれると思います。
「それだけ安いってことは、状態が悪いんじゃないの?」と。
状態がやや悪いものがないとは言いません。
でも、今まで3年余り見てきてますが「状態が良いものの方が多い」と思います。
しかも点数が膨大ですので、仮に状態が悪ければ他を探せばいいのが見つかるかも!?ですのでご安心下さい。
もし250円を20着も買っても5000円です。
もし店舗で新品を買うなら、一着買えるか買えないかです。
なかなか自分の服をたくさん買う訳にはいかない主婦には特におすすめです!
また子供服も1着300円~あり、それも50%OFFですので幼稚園、保育園の着替え用を買うなどにも活用出来ますよ!次の季節にも着れるような服も置いているので、冬のセールなら春先に着るつもりのものを買ったり、あえて来年のこと考えて大きいサイズを買ったり…
かなり活用出来ますよー!!
クリアランスセールのおすすめな活用の仕方
私自身の実際行っていることですがご紹介します。
- 現在、着ていないものをメルカリで売る(資金集め)
- クリアランスセールで服を爆買い(と言っても5000~10000円程)
- その後、着なかったものをメルカリで売る
- 次のセールで好きな物を買う
- 着なかったものは、メルカリで売る
これによって好きな服を無駄なく楽しめて、かつメルカリでお小遣い稼ぎにもなるという(物によっては、買った値段以上で値を付けてもプラスになります。)
私もこれで今まで着るのに躊躇っていた色に挑戦出来たり、違うテイストの服も買ってみたり…定価ではなかなか出来なかったことがセカンドストリートのクリアランスセールなら出来ます!!
ただここで注意なのが…
私は、自分の趣味が「服」なので自分で楽しみ、その後売るのですが何度か失敗してしまったことがあります。
それは、「売れるかな?」と思って自分の趣味ではないものを購入したことです。
中には、趣味じゃなくても人気のブランドだということは分かっていて、デザインも悪くない…それなら売れるでしょ!!というのもあると思います。
流行り等が分かるならそれもありだと思いますが、売れなかった時の「自分が着る訳にもいかない」というリスクがあります。
そうなったら捨てればいいとか、それこそリサイクルショップに売りに行くなどの策もあるでしょうが、無駄ですよね?
買ったけど着ることもなく、お金にもならない。
何度か失敗して出た結果は、「自分が着てもいいか!」と思える服を選びましょう!
それがなんだかんだ、売れなかったストレスにもならず、安物買いの銭失いにもならない方法だと思っています。
また、自分の好みで買うメリットがもう一つあります。
自分の好みってある程度まとまりあったりしますよね?
色だったり、テイストだったり。それらはいずれ売れなくても最終手段「まとめ売り」でしっかり売り切ることが出来るため無駄が出にくいです。
まとめ
愛してやまないセカンドストリートのセールについて書かせて頂きました。
本当お得なのでぜひ次のセールに行ってみてはいかがでしょうか?
きっといろんなセカンドストリートに行きたくなりますよ!
★☆読んで頂きましてありがとうございました!☆★
↓ブログ村のランキングに参加しています!