3歳の息子はとても歯磨きが嫌いです。
少しでもやろうものなら固く口を閉じ、しまいには少しブラッシングしただけで大泣きします。。
辛うじて虫歯はないものの心配になるのが親心ですよね。
ところが!!!そんな息子も歯磨きを克服できたアプリを見つけたのでご紹介します!
その頼れるアプリの名は…
偶然見つけたそのアプリの名は「はみがき勇者」です!
内容を簡単にご説明します。
play.google.com
※リンク先に使用時の動画あり
・ゲームのジャンル:RPG(ロールプレイングゲーム)
※お子さんでも出来る内容なので、大人がイメージするRPGではありません。
・使用方法 携帯やタブレットにアプリをダウンロードしてカメラ機能を使用して遊びます。特別な設定や、操作は必要ありませんので普段ゲームされないパパママでも操作可能です。
・無料で遊べるアプリです。(アプリ内課金あり)
課金しなくても十分遊べますのでご安心下さいね!
ゲーム内容
歯磨きの動作に合わせて可愛い仲間たちが敵に攻撃をします。
(10体ごとにボスが現れるため、その時は親子で協力して倒す感じがまたいいです。)
一言でいうなら、1ゲーム 秒で時間内にどれだけ敵を倒せるのかというのゲームです。
ゲーム終了後は、敵を倒すともらえるゴールドの多さによって仲間たちのレベルが上がっていきますのでやればやるほど強くなります!
息子に試した感想、その後
普段の息子は、本当に歯磨きが大嫌いで歯ブラシを見るだけでも泣いたり、逃げたりと手が掛かっていました。そのため私も歯ブラシをする時間が憂鬱でした…。
そんな時出会ったのが「はみがき勇者」だったのです!
正直最初は軽い気持ちで「こんなのあったよー」と話のネタくらいに息子に声を掛けてやってみることに。
すると自分の顔が写り、兜を被っている姿にも興奮!
歯磨きする度に敵に攻撃するアニメーション。
もう息子が虜になるのに時間は掛かりませんでした。
ゲーム内容が分かると夢中で歯磨きをしていたため、いつもより時間を掛けてそして息子と笑いありの楽しみながら歯磨きが出来ました!
・・・もう初めての楽しい歯磨きだったのではないでしょうか!・・・
その後、数日経っていますが飽きる様子もなく、嫌がったり泣くこともなく歯磨き出来ています。本当あんなに歯磨き嫌いの息子はどこへやらです。
使用上の注意、アドバイス
・お子さんの目の高さに合わせて、携帯やタブレットを固定しましょう!
手に持ちながらだとブレて攻撃されません。(歯ブラシが画面に映っていなくてはいけないため)
・ママも夢中になって歯ブラシするのはほどほどにしましょう。笑
私も夢中になって歯ブラシをしていたのですが、腕が痛くなりました…。
・楽しいので「もう1回!」と言われることもありますが回数は決めて楽しみましょう!
最後に
最近は色々なアプリが出ていますね!
子どもの悩みに合わせたアプリも数多く出ていますので、これを機にアプリも活用して苦手を克服するきっかけ作りができたらなと思いました。
歯磨きが苦手なお子さんがいたらぜひ一度試してみて下さいね!
★☆最後まで読んで頂きありがとうございました!☆★
↓ブログ村ランキングに参加しています↓